839件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

そのときに、そこで当初の想定を超える日数を滞在したときに、通常であれば減算の対象となる場合があるのですが、今回国のほうでは特例措置として減算しないこととしておりますので、そういったところも考えますと、特に通所系のサービスのほうが影響が大きいということで、国のほうもそういうふうに認識しているものと考えております。

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

また、令和4年3月31日以降に契約締結した建設工事等について、設計時に用いた労務単価を引上げられた後の新単価に増額変更する特例措置も実施しております。また、インフレスライドを実施するに当たりまして、新潟県の運用マニュアル改定通知を受けて、長岡市の運用マニュアルも改定しております。直近では、2月の県の改定通知を受けて、3月に市の運用マニュアルを改定しております。

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

また、前年度新型コロナ感染症に係る徴収猶予特例措置影響など、市税徴収環境が困難な状況下にあっても、市税収納率は97.2%と過去10年で最も高率であったことは、税の公平性観点から徴収対策の強化を評価したい。  変異を繰り返す新型コロナウイルスウィズコロナ社会状況下に、ロシアのウクライナ侵攻の終わりが見通せない中、円安とあらゆる物の物価高騰市民生活に大きく影響をしてきております。

新発田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会−06月22日-04号

制度が始まった当初から、高齢者が直接負担する保険料窓口負担についてだけクローズアップされる傾向にありますが、被保険者に配慮した幾つかの特例措置も実施されています。依然、少子高齢化が進展する中、令和4年はいわゆる団塊の世代と言われる方々が後期高齢者となり始め、制度に加入することから、総医療費のさらなる増大が予測されます。  

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員協議会−06月14日-01号

主な増減理由として、歳入について、新型コロナウイルス感染症影響を踏まえ、厳しく見込んでいた令和年度市税収入に対して、内閣府の景気動向などにおいて企業収益改善傾向が見られることや、固定資産税に係る新型コロナウイルス感染症に伴う特例措置が終了したことなどから、コロナ禍前の令和年度並みの税収を見込んでおり、市税で64億円余り譲与税交付金で17億円余りの増となる一方で、普通交付税臨時財政対策債

新発田市議会 2022-04-28 令和 4年 4月28日社会文教常任委員会−04月28日-01号

新型コロナウイルス感染症影響により前年より収入が減少した世帯等に係る国民健康保険税減免につきましては、国の費用負担を受けた特例措置として令和年度に開始し、令和年度も継続をしてまいりましたが、このたび厚生労働省のほうから新たな通知があり、令和年度についても同様の減免措置を継続した場合に国が費用の一部を負担するという旨が示されました。

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日総務常任委員会-03月14日-01号

次に、第2項1目固定資産税は、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における特例措置の終了などにより、第2目国有資産等所在市町村交付金を合わせ、前年度比2.7%増の495億8,000万円余です。  次に、2ページ、第3項軽自動車税、軽4輪自動車の台数が引き続き増加していることから、前年度比10.8%増の24億円余です。  

新発田市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日経済建設常任委員会-03月08日-01号

説明欄上から5つ目の丸、社会資本整備総合国庫交付金は、歳出で説明いたしました消雪施設新設事業並びに除雪費の国の臨時特例措置に関わる国庫交付金確定に伴い、増額するものであります。その下の丸、道路メンテナンス事業国庫補助金は、歳出で説明いたしました橋りょう修繕事業国庫補助金確定に伴い、減額するものであります。  次に、23ページをお願いします。

長岡市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例会本会議-03月07日-02号

また、地方交付税の肩代わりである臨時財政対策債特例措置はやめて、地方交付税法定率の引上げなど、地方財政の確立を国に求めるべきと考えますが、伺います。  ②令和年度から令和年度までの5年間の財政見通しについて伺います。  3つ目質問は、持続可能な行財政運営プランの柱2についてであります。下水道使用料段階的改定についてであります。

新発田市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 7日社会文教常任委員会−03月07日-01号

また、今年度については1年間限りの特例措置ではございますが、コロナ対策として均等割の1人5,000円引下げを実施してきたところでございます。しかしながら、この結果、当市税率県標準保険税率との間に乖離が生じ、不足分財政調整基金で補うという対応が常態化しており、基金が減少し続けております。

新発田市議会 2022-03-01 令和 4年 2月定例会−03月01日-03号

また、コロナ禍という未曽有の危機に瀕した令和年度においては、財政状況が許す限りの対策として、令和年度、1年間限りの特例措置でありますが、均等割の1人5,000円の引下げを決定したところであり、当市がこれまで一貫して被保険者経済的負担軽減に配慮した税率設定を行ってきたことは、加藤和雄議員が最もよくご承知のことと思います。  

新発田市議会 2022-02-28 令和 4年 2月定例会-02月28日-02号

五十嵐良一議員質問遠隔医療体制につきましては、厚生労働省から県に対してオンライン診療の適切な実施に関する指針が示されておりますが、令和2年4月からコロナ禍特例措置として、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点により、これまでは禁止とされていた初診時からのオンライン診療が認められ、さらに令和4年4月からは恒久化される予定となっております。

新潟市議会 2022-02-17 令和 4年 2月定例会本会議−02月17日-01号

個人市民税法人市民税は、所得の増加や収益の回復により、固定資産税については特例措置が終了する影響から、市税全体としても今年度当初予算に比べて増収するものと見込んでいます。  今なお、感染症の収束を見通すことが困難な状況ではありますが、新年度の当初予算はさきの12月補正や2月補正と併せ、直面する課題解決への対応と将来に向けた投資を一体的に進めていける予算となりました。  

上越市議会 2021-12-10 12月10日-05号

さらに、令和年度合併算定替え特例措置が終了したことに伴い、地方交付税が50億円減少している中で、個別政策施策ごとの財源はどの程度を見込んでいるのか、併せてお聞きしたいというふうに思います。  続いて、小項目になりますが、まず子育て支援でございます。1点目として、子育て全国一を目指す。2点目、保育料を県内で一番安くする。3点目、不妊不育治療費を国の保険適用まで全額無償にする。